|
HEART Hyokyo Institutional Repository >
Browsing by Author 菅井, 三実
Showing results 1 to 20 of 28
Issue Date | Title | Author(s) | Jan-2002 | A construal-based analysis of direct and indirect passives in Japanese | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Mar-2000 | The Semantics of Grammatical Cases : A Case Study of the Japanese Accusative | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
2016 | メタ言語能力の活性化による国語科と英語科の相乗的学習プログラム開発 | 菅井, 三実; 太田, 八千代; 大河内, 奈津子; スガイ, カズミ; オオタ, ヤチヨ; オオコウチ, ナツコ; SUGAI, Kazumi; OHTA, Yachiyo ; OHKOUCHI, Natsuko |
2017 | メタ言語能力の活性化に基づく英語の多義語学習に関する事象的研究 | 菅井, 三実; 太田, 八千代; 大河内, 奈津子; スガイ, カズミ; オオタ, ヤチヨ; オオコウチ, ナツコ; Sugai, Kazumi; Ohta, Yachiyo; Okouchi, Natsuko |
Mar-1997 | 格助詞「で」の意味特性に関する一考察 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Jan-2000 | 格助詞「に」の意味特性に関する覚書 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Sep-2006 | 希望表現における対象NPの格標示に関する覚書 | 菅井, 三実; 成瀬, 厚司; スガイ, カズミ; ナルセ, アツシ; Sugai, Kazumi; Naruse, Atsushi |
Mar-1996 | 現代日本語における(非)主題化文の構文的アスペクトについて | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Mar-2001 | 現代日本語における格の暫定的体系化 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
2008 | 現代日本語における格の体系化と分節機能 | 菅井, 三実 |
Feb-2007 | 現代日本語における奪格の意味記述 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Jan-2001 | 現代日本語の「二格」に関する補考 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
15-Mar-2008 | 現代日本語の格体系から見た原因NPの格標示について | 菅井, 三実; Sugai, Kazumi |
2014 | 言語習得理論に基づく小学校英語教育のプログラム開発 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Sep-2005 | 言語能力と認知機構の互換性に関する覚え書き | 菅井, 三実; 黛, 穂高; スガイ, カズミ; マユズミ, ホダカ; Sugai, Kazumi; Mayuzumi, Hodaka |
Mar-1993 | 構文スキーマ理論序説 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Mar-1995 | 助詞「ガ」の総記性に関する一考察 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Mar-1998 | 対格のスキーマ的分析とネットワーク化 | 菅井, 三実; スガイ, カズミ; Sugai, Kazumi |
Feb-2008 | 対象NPの格標示に対する与格成分の影響について | 菅井, 三実; 成瀬, 厚司; スガイ, カズミ; ナルセ, アツシ; Sugai, Kazumi; Naruse, Atsushi |
10-Dec-2009 | 中学校・高等学校の英語教員/国語教員のための英語学習を通して知る日本語のツボ | 菅井, 三実 |
Showing results 1 to 20 of 28
|